電子情報実験Ⅱ
電子情報実験Ⅱのレポート提出等に伴う資料を配布いたします。
(電子情報コース:4年)
レポート作成用各種ファイル
本テンプレートを用いたレポートは電気系の実験のみとなっております。他の先生方が対応している実験に関してはそちらの指示に従って作成及び提出をお願い致します。
提出方法に関しては,google classroomにて提出してもらいます。
また,レポートの再提出は次回の実験開始時に前の実験のレポートと同時に提出をお願い致します。
採点の配分に関しては,シラバスをご参照ください。
電気系実験で「DC-ACインバータの実験」を行うグループはUSBフラッシュメモリを持参してきてください。ディジタルオシロスコープでの波形の取得に使用します。
成績入力期限及びa班とb班の提出日時を考慮して,レポート提出日は下記のようにしました。
実験が無い日の提出日に関しては,提示してある日時の午前中(11:59)までに直接手渡ししてください。
- A:三電圧・三電流計法
- B:三相電力の測定
- C:直流電動機の特性試験 ※変更予定
- D:DC-ACインバータ
※A,B,Cの実験は3つまとめて,Dの実験は内容をまとめて提出日に提出
※提出日は各班同じ日に提出してもらいます(早く出すのは構いません)