パワーエレクトロニクスの講義資料を配布いたします。
(メカトロニクスコース:5年)
前期中間試験範囲:パワエレの基礎・パワーデバイス・DC-DCコンバータ
第01回:講義のガイダンス及びパワーエレクトロニクスの基礎
- 講義の進め方と評価方法
- 講義内容の説明
- パワーエレクトロニクスとは?
第02回:電力スイッチング及び波形の解析
- 理想スイッチと実際のスイッチ
- 実際のスイッチにおける損失
- 波形の定量的な表現方法
第03回:パワー半導体デバイス(1)
- パワー半導体デバイスの基本用語
- ダイオード
- サイリスタ
第04回:パワー半導体デバイス(2)
- バイポーラパワートランジスタ
- パワーMOSFET
- IGBT
第05回:DC-DCコンバータ(1)
- スイッチング方式DC-DCコンバータ
- 降圧型DC-DCコンバータ
- 昇圧型DC-DCコンバータ
第06回:DC-DCコンバータ(2)
- 同期整流方式
- 双方向DC-DCコンバータ
- インダクタ電流の各モード
第07回:前期中間試験対策
- 試験の説明
- 試験範囲
- 模擬試験
第08回:前期中間試験
前期末試験範囲:AC-DCコンバータ
第09回:AC-DCコンバータ(整流回路)(1)
- 単相半波ダイオード整流回路
- 誘導性負荷の場合
- モード解析法による動作解析
第10回:AC-DCコンバータ(整流回路)(2)
- 単相半波ダイオード整流回路(2)
- 単相全波ダイオード整流回路(R負荷)
- 単相全波ダイオード整流回路(LR負荷)
第11回:AC-DCコンバータ(整流回路)(3)
- 単相半波サイリスタ整流回路
- 誘導性負荷の場合
- モード解析法による動作解析
第12回:AC-DCコンバータ(整流回路)(4)
- 単相全波サイリスタ整流回路
- 誘導性負荷の場合
- モード解析法による動作解析
第13回:AC-DCコンバータ(整流回路)(5)
- 各整流回路の負荷電圧の平均値
- コンデンサ/チョークインプット型
- PFC(力率改善)コンバータ
第14回:前期末試験対策
- 試験の説明
- 試験範囲
- 模擬試験
第15回:前期末試験
第16回:前期末試験返却を含めた振り返り
後期中間試験範囲:DC-ACインバータ
第17回:DC-ACインバータ(1)
- インバータの基礎
- ハーフブリッジインバータ(抵抗負荷)
- フルブリッジインバータ(抵抗負荷)
第18回:DC-ACインバータ(2)
- インバータ駆動回路の動作原理
- 駆動回路の電源
- ブートストラップ方式の説明
第19回:DC-ACインバータ(3)
- RL回路の過渡現象
- 制御工学における時定数
- ハーフブリッジインバータ(誘導性負荷)
第20回:DC-ACインバータ(4)
- 電源における4象限動作
- ハーフブリッジインバータの動作分類
- フルブリッジインバータ(誘導性負荷)
第21回:DC-ACインバータ(5)
- 三相インバータ
- 誘導性負荷における動作モード
- 瞬時空間ベクトル
第22回:DC-ACインバータ(6)
- 三相インバータの各種波形
- PWMインバータ
- インバータの接地方法
第23回:後期中間試験対策
- 試験の説明
- 試験範囲
- 模擬試験
第24回:後期中間試験
学年末試験範囲:スイッチングコンバータの設計法
第25回:スイッチング電源の設計(1)
- スイッチング電源の各種機能・特性
- 静特性(定常状態)と動特性(過渡状態)
- EMC(電磁両立性)
- 各種信頼性の為に要求される国際規格・規制
第26回:スイッチング電源の設計(2)
- 電源用インダクタ
- 磁気回路と電磁気学
- 巻数Nの導出
- エアギャップのメリットとデメリット
第27回:スイッチング電源の設計(3)
- キャパシタに流れる電流
- キャパシタの選定及び設計
- キャパシタの持つ周波数依存性
第28回:スイッチング電源の設計(4)
- 寄生成分を考慮した昇圧型コンバータ
- 簡易的な損失計算例
- 電流のより詳細な解析
第29回:スイッチング電源の設計(5)
- 熱抵抗の考え方
- ヒートシンク(冷却体)の選定
- 金属板を用いた冷却体の場合
第30回:学年末試験対策
- 試験の説明
- 試験範囲
- 模擬試験
第31回:学年末試験
第32回:学年末試験返却を含めた振り返り
配布資料まとめ